忍者ブログ
妙なテンションの変な日記。
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日はかなり愚痴なので、もやもやしたくない方は読まないほうが吉。
 
 
 以前書いたと思うんですが、ウチの隣にできる(予定)のケアホーム。
 それの第三回説明会があったので両親と共に行ってきました。
 
 2時間の予定だったので、途中で腹でも痛くなったらどうしよう……とか思ってたんですが、あんまそんなこと考えてる間はありませんでした。
 
 参加人数は今まで出一番多かったらしく4~50人くらい来てました。
 同年代は来ておらず、大抵夫婦で来てました。浮いてたよ自分。
 
 主催側は、まず今までの説明や自分達はどういうものを建てようとしているのかなどの説明のため、同系列のケアホームの紹介・説明ビデオを持ってきており、それをまず見てもらおうと思っていますがよろしいでしょうかと切り出しました。
 
 が。
 
 その時点で集まった人の中から反対が。
 
 オイオイ、向こうの説明何も聞かずに反対すんの?
 わしだって反対ではあるけど、まず向こうがどうしようとしてるかとか知らないと、反論とか意見とか出せなくないっすか??
 
 しかしどうやら、最初の説明会やら何やらのお知らせを一切受けずにいたことに憤りを感じているらしく、もはや拗ねてるような感じでした。近隣10メートルくらいの範囲にしか挨拶や説明してなかったんだって(^^;) 口コミでやっとウチの隣の跡地に何ができる予定で、その説明会を今日やるってことを知って来た方が多数だったようです。
 
 でも、法的には本来別に近隣への許可とか挨拶・説明とかは要らないらしいです。
 ふつーのマンションが建つんだったら、別に近隣への許可とか話し合いとかなしで即建てられるらしい。ただ、今回はケアホームなので、近隣の皆さんの理解と協力を仰ぐために説明会などをしているらしい。
 向こうにしてみれば、かなり好意的(?)な行動らしいです(説明会あるだけマシって感じかな?)
 
 なのに説明会に来て、説明を聞かずに反対して、挙句基本的なコトを質問(どんな人が入るのかとか建物はどうなってるのかとか)するししかも何度も。
 主催者側が最初にそれをまとめて説明しようとしたのに聞く必要はない反対だ! っつといて後でバラバラにみんなで同じ質問を何度もする。
 
 何だそりゃ。
 
 わしは反対だけど、相手のことがわからんと反対意見も出せません。
 相手が何をどうしたがってて何するつもりなのかわからないと、それを否定できなくないですか?
 
 ウチの隣なのでホントに他人事じゃないし、いつも説明会に行った両親から又聞きの形でしか話を聞いてないので、今日は直接自分で聞こうと思って行ったのです。
 
 なのに基礎知識を得ないまま各自バラバラに同じ事質問するから、話が入り口にすら行かない。
 
 2時間中1時間半はずっと本題に入りませんでした。
 
 相手や人の話にかぶせて発言したり、拍手であおったり……
 正直邪魔でした。自称反対派の人々が。
 
 聞く気がないなら帰って欲しい。
 どうせ反対だって言ったって、結局建っちゃった時は「結局建っちゃったわねェ、あんなに反対したのにねェ」で済ませるのでしょう。
 
 「ウチから2~3分のところなんですよ!」
 2~3分の距離はあるんでしょう? 
 ウチは隣です。
 
 あーいう反対の仕方をされて、うちらホントの近隣の住民までひとまとめにされたくないです。同じだと思われたくないです。
 
 前の説明会に来ていた人々は、わりと冷静で黙って聞こうとしたり、話の軌道を修正したりしていました。そりゃそうだ、向こうの説明聞きたいんだから。相手の状況を知った上で、質問や意見を言いたいんだから。
 ホントに何とかしたいんだから。
 切実なんだから。
 
 今日は区役所の方とかも来てたらしいです。
 でもきっと、反対側の分が悪くなった。
 福祉相手でただでさえ反対派が悪者なのに。
 単に感情論で突っ走って反対してると思われた。
 話なんか聞く気ない、頭ごなしの否定。
 
 反対派の僕から見てもそう思ったから。
 
 これが決定打になったらどうしてくれるんだろう。
 重大なコトなんだ。だから冷静に相手の話を聞いてくれよ。
 
 みんな他人事なんだなと思ったよ。
 
*** ***
 
 あー、暗い暗い!!
 暗いけどそれを吹き飛ばすおもしろエピソードなんてないよちくしょー!!
 
 結論どころか説明すらほとんど進展なし。何だったんだ今日の2時間。
 
 なのに今月末に申請の結果が出るんだってさorz
 万事休す!?
 
PR
 今日は友人ポメ子と遊びました。久々にお昼も一緒に食いました。うむ、ハンバーグ旨し。
 
 飯の後はア○メイトです。ちょーど欲しい漫画のフェアをやっているので買いに行きました。
 ついでにCDも物色していたら……
 
 『上海妖魔鬼怪』のドラマCDが!!(しかも初回特典付き)
 
 ずっとほしいなーと思っていて忘れていたCDです!(忘れんな)
 買いました。
 
 ハガレンと同じ作者さんの作品です。つかハガレンの前の読みきりです。
 むしろわしはこれでこの作者さんと出会いました。その後も読みきりで続きを描いてらっしゃいますが、わしは一話目(?)が一番好きです。
 
 
 その後イロイロな店に行き双方買い物を済ませました。
 お互い寝不足な上イロイロあってふらふらでしたが、楽しかったです。
 
 帰りに地元の本屋に一人で寄りました。久々の地元本屋さんです。
 ものすげー買っちゃいました。
 いいんだ、今日はすごいシアワセです(≡’ー≡)y-~
 さて、まだまだ読むぞー……。
 
 今日は珍しく、パートの後にいつも作業をする部屋とは別室で何だか飲み食いをしました。
 くわしいことはわかりませんが、ミニパーティー(?)らしきものがあったらしく、しかも料理などが余っているらしく、よかったら食べてってと社員さんに言われて行きました。
 
 わしは酒は飲みませんでしたが、他の人は少し飲んだりいろいろ食べたりといつもと違うテンションになっていくのがちょっとおもしろかったです(笑)
 わしは偏食だからなァ~から揚げ食べたかったけど鳥皮はずしたら行儀悪いって言われるんだろうな~と思って食べませんでした。
 ビール飲んでる人に「苦くないですか」って言ったら周りに「柏さんて子どもっぽいですよね」と言われちゃいました。うゥだって苦いじゃん(TДT;) 別に酒のことだけで言われたわけじゃなかったけど(^^;)
 「いつもにこにこしてる」とは言ってもらえました。いつもにこにこできたらいいなァ~とは思ってましたが、ちゃんとできてたってことかなァ。そうだったら嬉しいです(^^;)
 でもすぐ顔に出るとも言われました。どっちだ結局!?Σ(≡Д≡;)
 
 時間の関係で1~20分の食事&おしゃべりでしたが、何だか楽しかったです。
 
 チューハイもあったんだけどね~さすがにね~まだね~。
 お酒を飲んだ姿をさらけ出すのはね~。
 でもちょっとテンションに酔った様な気分ですわい(≡’ー≡)y-~
 
 今日のミスはひどいぞ。
 一番多い列とはいえ、2件もやっちゃったぞ。
 へこんでる間もなく、その後もう1件やっちゃったぞ。
 
 もォすごいへこんだorz
 
*** ***
 
 ……とか言ってる場合じゃないんですけど!!
 
 何と、外国語圏の方からコメントが!!!
 
 へこみふっとんじゃったよ!!(それもどうだろうか)
 
 う、嬉しい! コメント返したい!!
 けどオレ英語わかんないよ!!!!!orz
 
 がんばれ! 中一の一学期までは英語できなくなかったんだから!(←それはホントにハシリだからだ)
 
 え~っと……
 何だか褒めてくれてるみたいだ。
 わァ、ジャーマンってことはドイツだね?
 すごいなァ~、すごいなァ~(≧▽≦)ノシ
 
 ドイツ語もやってたはずなんだけどわかんねーやorz
 教科書あげちゃったしね~。辞書はあるけど……うををゥ<(((T□T)))>
 
 結局、翻訳ソフト検索して翻訳してもらいました。
 う~ん、ちゃんと翻訳されたんだろうか。
 あとで気づいて翻訳したやつをさらに翻訳しなおしたら支離滅裂だったよ。
 通じるのかなー(--;)
 つか同じく英語で返すべきだったんだろうかドイツ語翻訳しちゃった
 無礼だったかなー。どうしよう。
 
 言葉って、大事なんですね……(T’ーT)y-~
 

 ア……アクセス情報見たら何かすごい来てる!!Σ(≡Д≡;)

 しかも外国語圏から多数!!

 

 何に引っかかったんだ……??(--;)

 グローバルな記事かいてないのに(笑)

 サッカーすら見てないよ(非国民)

 

*** ***

 

 そんなわしは今日パートさんからチョコレート貰ってウキウキでした。

 疲れてるときは甘いモンだよね~♪(←自分で用意しろや)

 

 パート先のシステムというか方針が変わったらしく、休憩を取るようになったらしいです。区切りの時に、「柏さん、10分くらい休憩とってくださーい」と言われて「休憩!? 休憩って……どうやって?」とあまりにまぬけなオロオロをしたために「イヤあの……どっかで休んで飲み物飲んだりとか……」と非常にやるせない説明を受けました。それまでは各自で空いた時間見つけるなり作るなりして休憩とってたんで、わしは大抵トイレかちょっとのど渇いたときに持参のお茶一口飲んでふゥ、で終わらせてたので、いざ10分休憩って言われたらどう休んでいいかわからなかったのです。

 いすとか休憩室があるわけではないし。いすある場所は他の方働いてるし。

 

 しかたないので、窓際の低い棚に腰掛けてぼんやりしてました。

 

 ひたすらぼんやり座ってて、そこから見える棚の側面とそこに引っ掛けてあるマーカー見ながら「このマーカーで棚の側面に落書きしたらさすがに怒られるんだろうなァ……」とものすごいアホなコト考えてました。休めたのかコレ?? 身体は休まったか。休めました。

 休んだおかげかどうか知らんが、その後の仕事はちゃんとできましたとさ。

 喋ってもいいけどそれはそれで疲れるんだよなァ……(^^;)

 

 

 あ~、夏休みいつとろうかな。予定は未定~♪

 

 あっづいです。
 
 開けられる窓とドアを全開にしてるのに、わしの部屋は蒸し風呂です。くっそうエアコンつけちゃおうかな。掃除しないとダメかな。それにはまずエアコン周辺を片付けないと……
 
 かまわずつけちゃおうかな(溶)
 
 ドア開けてるとだいぶマシなんですが、ネコが入ってきちゃうので開けられません。にゃんこはわしの部屋出入り禁止なのです。
 
 あ~、暑いよう。
 
 
 ナイスショットにゃんこ
 
 『こちら夏キャンペーン中で~す』
 
 何のだ。
 パートの明細をもらいました。わーい~\(≧▽≦)/~
 まずまずな感じですが……
 
 …………
 
 こようほけん て何?
 しょとくぜい??
 
 何か引かれてるΣ(≡Д≡;)
 
 今までこんなの引かれてなかったのでドギマギですよー!
 どういうこと? どういうことッ!? (゜Д゜;=゜Д゜)
 
 オロオロしすぎて聞きそびれました。聞いていいのかな……ろくに働けてないくせに金にうるせーなコイツとか思われないかな。うゥどうしよう。このままになりそうな予感(^^;)
 
*** ***
 
 パートと言えば。作業中に、向かい合わせのわりと新し目のパートYさんと目が合いました。
 何か質問されるのかな? とドキドキしていたら、
 
 Yさん「……千円札、落ちてた。
 
 ……えェエエエ――――ッッ!?Σ(@□@;)
 
 予想外です。
 この二年間そんな質問したこともされたこともありません。
 つかどうやって落とすんだっつーの!
 
 社員さんに届けた方が、という方向になりましたが、Yさんは2番目に多い列を任されていて、「そんな余裕ないわー!」とテンパってたのでわしが代わりに届けに行きました。
 忙しそうな社員さんに、どう説明したらよいものかと悩みましたが、そのまま伝えました。
 
 びっくりしてました(そりゃそうだ)
 
 てゆーかステキスーツさんでした(ぃやっほゥ)
 
 くそう……肌が近かった……!!(観察してたわけじゃないッスよ)
 そしてちゃんと預かってもらいました。
 「もらっちゃえばよかったのに~」と言われました。 
 
 ありがとうYさん。
 ありがとう千円札。
 オレは今日もゴキゲンです(≡’ー≡)y-~
 
 ゴキゲンはともかく、誰かがなんかの拍子に落としただけなんだろうけど仕事中にふいに千円札が落ちているという状況が、何だか突拍子もなくて、何だか面白かったです。
 アレコレ想像するのも楽しいし、ただ単に「不思議だな~珍しいな~」って思うだけでも楽しい。
 
 ちょっとした楽しさって、いいよね。
 
 
 ちなみに千円札の落とし主はちゃんと見つかりました。
 よかったよかった(もらっちゃわなくて)
 

 体調が微妙に良くないです。う~ん、寝るの遅かったけど起きるのも遅かったから、寝不足とかじゃないと思うんだけどなァ。

 せっかく飲みのお誘いがあったんですが、断っちゃいました。うゥ久々に会いたかったよゥ(TДT)ノシ

 断って休むからには回復したかったんですが、微妙……。

 風邪なんかな。季節の変わり目はこれだから……ッ!

 

 そんなわけで父の日でしたが特に何もしませんでした。肩でももんでやりゃよかったかな(^^;)

 

 今日は指圧の後昼飯食ってから駅まで買い物に行きました。
 近場の100均に目当てのものがなかったので、駅の100均で買い物です。
 昨日から具合あんま良くないですが、うまいこと晴れてるし来週は都合が悪いので行ってきました。
 
 ついでなので文房具屋と本屋行ってきました。
 駅まで行くんだもん、いろいろここぞとばかりよらないとね
 
 しかし目当てのものがなかったり、近所で買おうと我慢したりで、そ~んなには買いませんでした。
 
 ~今日買った物~
 ・A4カラーフォルダ(4枚組み)
 ・方眼紙
 ・パンチ穴補強シール
 ・B5プラスチックケース
 ・50cm定規
 ・B4プラスチックケース(2つ)
 ロマサガMSア○ティマニア
 
 こんなモンかな。
 
 下3つはちゃんと買うつもりで買ったので大丈夫です。
 うん……だって、資料になるから……サ(←アル○ィマニア)
 
 攻略はネットで検索できるけど、キャラデザインとかイラストってなかなかなくてさー。
 小説も載ってて読み応えあっておもろかったです。
 
 ネタバレたけどorz
 
*** ***
 
 今財布見たら小銭がちょうど999円だった。すげー。
 
 レイアウト戻しました~。下手すると延々と一周年を祝い続けるところだった。
 
 今日はパートで久々に具合悪くなったけど、偶然のど飴貰って食べながら作業したらだいぶ良くなりました。糖分が切れてたんだろうか。
 のど飴だったのでハッカが効いて、くしゃみが出そうでした。
 
 ハッカを食べるとくしゃみがでませんか。
 でませんかそうですか。
 
*** ***
 
 シヴシヴからの絶対答えろとのバトンに答えてみますヨ。
 
 お絵描きバトン
 
1.あなたが絵を描くときに欠かせない画材とは?
 お気に入りのシャーペン(0.5のB)でしょうか。
 3~4本あるけど(お気に入りなんか!?)
 0.3を使ってみたいんですが、迷ってます。意外と高いよねシャーペン。
 
 消しゴムはいろいろ試します。文房具だいすきー。
 
 付けペンじゃないときは、なるべく細い線の描けるゲルインキボールペン使ってます。ハイブリッドが多いかな。細いので。
 
 カラーは大抵コピックかパソコン(フォトショップ)。
 昔パステルに凝ってみた時があったけど、めんどいし絵柄に合わなかったorz
 
2.あなたが絵を描くときに欠かせないものは?
 紙・ペン・心意気。
 後は欠かせないわけじゃないけど何かお気に入りの曲とかあるとノリます。
 
3.雑誌等に投稿歴はありますか?
 ……えへッ(笑ってごまかせ) ちょっと心にズシンと来たよこの質問
 
4.絵を描いていて忘れられない出来事ってありますか?
 友人M「女の子の胸が悉くでかいね
 友人S「一度お前みたいなぶっとい線で絵を描いてみたかったんだ
 
 あと真面目に、選択美術の時間に静物画描いてる時に、どうもブドウがもこもこしてうまく描けなかった時に先生が一粒ひとつぶの光と影の描き方教えてくれたこと。
 立体表現の重要性を教わりました。
 
5.これからの目標ってありますか?
 ほッそい線、繊細な線を描いてみたい。
 
 後は描き分け・背景・デッサン・構図(以下延々と続く)
 
6.次に回す方を指名してください
 興味のある方はどうぞ~。
 
*** ***
 
 こんなもんですかね。真面目に答えたわりに面白味がないッスね(^^;)
 
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
友人リンク

↑友人・渋木のブログです。

オススメ読み物リンク

↑YGガンガンで好評連載中のがはこ(高津カリノ)さんのWEB4コマサイト。毎日何かしら更新してます。おもしろいです。


↑すごいおもしろいマンガサイトさんです。テンション高いです。鉛筆描きの所もありますが、絵も話も細かいところまで丁寧できれいです。美術好きにもオススメです。


↑大量の短編から深い練りこみストーリーの長編まで楽しめる小説サイトさん。特にオススメはやっぱり「大王」シリーズ(短編)と「人なる」シリーズ(長編)ですかね。

その他リンク

↑わしのお気に入りのハンドメイドガラスアクセサリー制作・販売サイト様。ステキです。通販できます。


↑漫画家・岡田あーみんサマのファンサイト。広がれあーみんサマの輪ッ☆ みんなハマれ。

質問・お題リンク
NASHLET LUCKY
↑むちゃくちゃな50の質問


↑描きつくせ! 好きキャラ30

ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問

食生活50の質問
↑食生活50の質問


↑マンガ好きに50の質問

プロフィール
HN:
性別:
非公開
最新コメント
[01/03 虎咆]
[01/10 こほー]
[03/19 虎咆]
[01/29 こほー]
[01/21 こほー]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]