忍者ブログ
妙なテンションの変な日記。
[147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 何か……メッセンジャー7.5をインストールしたら、サインイン出来なくなったΣ(≡Д≡;)
 再起動もしたのに……。MSNのトップから回りまわってやっと書き込めるよ。でもサインインにはならないのかな?? 何コレどうしよう。
 
*** ***
 
 今日は、ちょっと外へ出てきました。なんとなくの散歩です。無目的に歩くなんて……初めてかも!  まァ最終目的は本屋ですが。最初に買うとまっすぐ帰って読むことになりそうなので後回しに。
 
 何となく『歩く』ことをメインにしたので、しかも靴下履くのがめんどいというなんともいえない理由でサンダルを履いていったら、右かかとのいつものところに水ぶくれ(まめ?)が。痛い。でも歩きで来ちゃったから、戻るにも歩かねば。アホだ……。
 
 大通りに出てしばらく歩いたところにあるコンビニで一休み。だって思いのほか暑かったんだもん。飲み物二つも買っちゃった。あと梅干のお菓子。やっぱり2つ。悩んだ時は2つ買う癖、治さないと……(--;) ちゃんと選択できるようにならないとね。
 
 そのままもと来た道ではなく、あんまり通らない横道へ行くことに。昔通ってた小学校や中学校に通じるはずだよなーと記憶を手繰り手繰りです。
 中学校まで行っちゃおうかなーと思った途中で、子どもの頃時々遊んだ公園があることに気づき、そっちへ行ってみる。ノスタルジィ。
 公園は残ってた。『こぐれの森』と呼ばれていた(そういう名前だったんだけど)その公園は、その名のとおり緑が多い。だが、何か記憶と違う。こんな、うっそうとした森じゃなかったのに……。遊具も削られていて、よりによって公道になっていた。小さい頃の記憶を差し引いても、絶対もっと広い公園だった。よりによって公道になってた。年や体力や体重にかかわらず、もうあのターザンで遊ぶことはなくなってしまった。
 10年以上経ってしまったことを実感しつつ、ついでに通った幼稚園も通り過ぎて帰ることにした。
 
 ノスタルジィ。
 
 途中でコンビニで買ったジュースを飲み歩き、時々寄る文房具屋さんの自販機に大好きなジュースを見つけて買って(また飲み物)本屋へ。
 
 カミヨミきてた~ あと『清村くんと杉小路くんよ』2巻(最終巻)、弟が買ってる(でもわしも読んでる)マンガ、あと雑誌を少々。
 
 この辺で、家を出てまだ一時間ほど。だいぶ歩き回った気でいたのに。
 何とかがんばって歩きたい気分だったけど、マンガ読みたいし足痛いので帰ることに。家から反対方向の公園で休もうかと思ったんだけど、もォ遠出はいいよ……て感じになっちゃった。う~む、何処へ行くって目的がないと、自由だけど行く場所がない……(--;)
 
 帰ったら母に「早かったね!?」とびっくりされちゃうし。なんだよー僕はがんばって歩き回った気分だったんだよコレでもー(-3-) 逆に何時間歩いたらどんだけ進めるんだろう。……疲れそう(笑) そういや誰にも会わなかった。いいことだよ、こっちは汗だくだもん(^^;)
 
 そして……さっそくマンガ読もうと思ったら、一冊ない!!
 大慌てで探すがやっぱり袋に入ってない! でもレシート見たらちゃんと打ってある!
 へとへとで足痛かったけど本屋までチャリぶっ飛ばしました。漫画への一念岩をも通します。つか足がガクガクしたけどチャリこぎまくり(足弱)
 むりやり呼吸を整えて、本屋の前でチャリを止める。後ろから来た家族連れの子どもが「お~っと……ほんやさんだ。ほんやさんにとめたァ~」などと言って笑っていたがそりゃーわしのことかーッッ!? こっちゃ笑い事じゃないんじゃアーッッ! っと威嚇しそうになるのを抑えるのに精一杯で、にこやかに微笑んで相手するなんて出来ませんでした。よかった家族の団欒を壊すことにならなくて。
 
 本屋のおっちゃんは話を聞いて大慌て。レシートと、あとお店の控え? 見たいのを見比べてあーでもないこーでもないと話す。きっちり示してやろうと思い家に電話。そして出た母にもう一度「ないよね!? ちょっと見てきて!」と頼んだら。
 
 ありました家に。
 
 確かに袋にはなかったけどいすの後ろに転がってたってサ(超迷惑)
 おじさんに謝って帰りました。笑って許してくれてよかったよ……((( mm)
 
 普段ならウジウジしてこんなすぐ問い詰めになんて行かないのに……。たまに行動力出るとこれだヨ……(TДT)
 
*** ***
 
 カミヨミ……飛天様でたーッッ!!~\(≧▽≦)/~ 天狗だもんね! もしかしたらって思ったけどね!! 八俣サンとの掛け合いもあって満足満足(≡’ー≡)y-~ あァ……こーいう、相手を茶化せる、余裕のあるオトナだいすきーッッ!! 腐れ怪獣……イヤ怪僧だいすき(笑)
 静流ちゃんも後で出てくるのかなァ。海の話になったらか?
 
 瑠璃男って、『あやかし天馬』のときのカズキかと思ってたんですが、違うようですね。
 つかなんで『あやかし天馬』終わっちゃったんだろー? 右手壊したから?? カミヨミでつなげてくれないかなァ……。役柄(?)変わっちゃってるから、ムリかな。どうにかしていつか続きが読みたいけどね。
 
 続きが気になるが、次巻はいつ頃かなァ。こーいうとき、本誌で読んでないともどかしいのゥ。
 
*** ***
 
 そして……僕は今日という日をとても心待ちにしていました。
 今日は9月23日。金曜日です。秋分の日です。祝日です。
 しかし日にちも秋分の日も関係ありません。重要なのは、
 
 金曜日の祝日 です!
 
 新しい声優さんのドラ●もんが観れる!!!
 
 普段は金曜日のこの時間はパートです。
 ビデオとってまではなァ~と思っていたので、いつか偶然が重なる日を心待ちにしていたのですッッ!
 
 感想⇒ジャイアンは中学生がやっていると聞いたが、結構ジャイアンだった。
    ⇒スネ夫の声優さんわりとファンなんだけど、ちょっち……
      ムリして前の声に似せてる感があるような??
    ⇒しずかちゃんは、ふつーの女の子の声だった。ふつうにかわいいけど。
      ダ●キちゃんのイメージが強いンかなε-(^^;)
    ⇒ママが三石●乃サンでびっくり。でもそんなに違和感なし。
    ⇒パパ、だいすき(笑) ノ●スケさ~ん
    ⇒先生も変わったんだ、びっくり! 豪華だなそれにしても(^^;)
    ⇒出来杉くんも出てた。つか出来杉君すごいヤツなんだなホントに!
 
 テロップが全部OPで流れてしまったので細かいチェックしそびれました。つか歌ないじゃん! カラオケかよ!! 10月から歌変わるって言うから実質聞き納めかと思って聞く気満々だったのに! と思ったら女子十二楽●が演奏してたよ! そっか……それじゃ歌はないよね……と妙に納得ε-(--;)
 
 のび太とドラえ●んは、以前にちょろっと聞いてたので、まァ……こんなもんかな、という覚悟というか、落ち着いて自分の中に入れましたが。一緒に観ていた(つか頼んでチャンネル回してもらってたんだけど)親父が「……やっぱりド●えもんはあの声じゃないとなァ……」とつぶやいていたのが印象的でした。
 うん、もうみんな骨の髄までしみ込んじゃってるんだよね。でもそれがわかってて替えたというのも、必要に迫られたとはいえ、また改めてすごいことだと思いました。
 
 でもその後のCO●O'SのCMの声も変わってたのはショックでした。よく考えれば当然なんだけどさ。
 
 
 何もかも、今更の話題ですけどね。いつも何かがズレてる……(TДT;)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
友人リンク

↑友人・渋木のブログです。

オススメ読み物リンク

↑YGガンガンで好評連載中のがはこ(高津カリノ)さんのWEB4コマサイト。毎日何かしら更新してます。おもしろいです。


↑すごいおもしろいマンガサイトさんです。テンション高いです。鉛筆描きの所もありますが、絵も話も細かいところまで丁寧できれいです。美術好きにもオススメです。


↑大量の短編から深い練りこみストーリーの長編まで楽しめる小説サイトさん。特にオススメはやっぱり「大王」シリーズ(短編)と「人なる」シリーズ(長編)ですかね。

その他リンク

↑わしのお気に入りのハンドメイドガラスアクセサリー制作・販売サイト様。ステキです。通販できます。


↑漫画家・岡田あーみんサマのファンサイト。広がれあーみんサマの輪ッ☆ みんなハマれ。

質問・お題リンク
NASHLET LUCKY
↑むちゃくちゃな50の質問


↑描きつくせ! 好きキャラ30

ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問

食生活50の質問
↑食生活50の質問


↑マンガ好きに50の質問

プロフィール
HN:
性別:
非公開
最新コメント
[01/03 虎咆]
[01/10 こほー]
[03/19 虎咆]
[01/29 こほー]
[01/21 こほー]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]