忍者ブログ
妙なテンションの変な日記。
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日はちょっち調べものをしに、漫画喫茶へ行って来ました。
 最近は立ち読みとかできるトコ少ないからねェ……。
 読みたい漫画も探したんですけど、探し方が悪いのか、ホント見つけられません。他の漫画喫茶を開拓した方がいいのだろうか。めんどいんだけどな。

    *** ***

 弟が風邪を引いたらしくてちょっと大変です。平熱が低いもんだから、ちょっとの熱でも一大事なのです。
 どうやら今流行の腹痛と嘔吐を繰りかえすものらしいのですが、医者に行ったところ「ウィルス性だから、うつるよ!」と言われたらしい。

 わし同室なんですけど。

 うつらないといいなァ(^^;)
PR

 今日のパートは忙しかったです。
 忙しすぎたのに、前回の計算間違いのリベンジを決行。

 そして玉砕orz

 ……前回よりは、マシだったよ?
 なんで計算機使って一発で数が合わないかなー……(--;)

 あんまりそっちの作業にかまけていたために、全体的に作業が遅れているのに更に己の担当箇所に取り掛かるのに遅れました。机一杯に山盛りの書類たち。向かい側ですでに作業中のパートさんと目が合い笑い合う。
 
 ~言葉は要らない。ただ、逃げたい

                 笑顔で通じる心がある~

 そんな視線を交わし、ひたすら黙々と処理を続けました。
 幸いにも超集中モードが発動できたので、まわりとそんなに差が付かずに終われました。
 すごいや集中。ただ、超集中モードが発動すると、発動中のことをあんまり覚えてないというちょっとそれ大丈夫なんかという事態に陥りますが、意外にもミスはなかったので結果オーライです。
 まァ集中してたんだしね。大丈夫だよね。

 ただ、集中しすぎて頭と目がグラグラします。超集中モードの副作用でしょうか。
 単に疲れただけか!? それとも風邪!?
 でも集中しないと遅い上にミスるからなァ……。うまくコントロールしたいもんです。


 あとまた変なトコ切りました。↓↓

  

 バンドエイドの位置、わかりますか? 人差し指の、何故か内側。
 中指側って。ありえない。
 皆さんもこんなトコ切らないように気をつけてくださいねッ(ありえない)

 今日は通販で頼んでたものが届いてウハウハでした。
 でも全部じゃありません。品切れで、後日届く予定のものが2点……。
 前回もそうだったんだけど、送料とか更にかかるんでしょうか。問い合わせづらい……(--;)

    *** ***

 ずっと胸につっかえていて、進めなかったことが、ほんの少しですが、一歩を踏み出せました。
 ホントは自分でやらなければならないことなんですが、とうとう人に頼むことができました。
 結局自分でできないんじゃーん、て感じではありますが、いままでその「人に頼む」ことすら言い出せなかったことなので、やっぱりほんのちょっぴり前進なのです。ネガティブキングにとってはとてもポジティブな一歩なのです。
 何のことだかさっぱりですね。主語を抜かして話すのは悪いくせです。
 でも、今回はすごい個人的なコトなので、わからなくて良いのです。
 じゃあ人目につくこの日記に書くなよ、って感じですが、一応、書き留めておきたかったのです。
 めずらしくほんのちょっぴりポジティブな一歩なので。

    *** ***

 ケータイでアプリというのをダウンロードしてみました。
 ぶっちゃけ『アプリ』がどういうものなのかよくわかっておらず、今までノータッチだったのですが、何日か前の新聞記事で「アプリというのはパソコンで言うところの後から追加してインストールするソフトのようなものだ」と書いてあり「そうだったのか!!!」とやっとわかったような気がしたので、やってみました。

 とりあえずテトリス入れてみました。
 キー操作に慣れるのに時間がかかりそうです。
 つかテトリスならGBAやDSでできるじゃん……orz
 
 哀しくなったので、他にゲームはないかと探していたら、「マジカルドロップ」を見つけたのでダウンロードしました。マジドロ好き~
 携帯用のゲーム機で欲しかったんだけど、ネオポケのソフト買い損ねたんですよね……orz
 ちょっと嬉しいです
 でもやっぱりキー操作に慣れるのに時間がかかりそうですorz

 今日はパートで、ミスじゃないけど何だかうまくいきませんでした。
 計算機使う作業だったのにィ~(TДT;)ノシ
 結局社員さんにやってもらったのですがそれでも数が合わず、時間を置いて再びチャレンジしたら数合いました。何だったんだーッ!?Σ(≡Д≡;)

 まァとんでもないミスじゃなくて良かったです。

 まだまだ、自分はあんまり仕事を任せられない人間なんでしょうかね。
 ちょっとくらい、何かを任せてもらえるくらいにならないと……とは思うんですけどね。思わないこともないんですけどね。実際小さいことでも何か任されたり頼まれたりした時に、結局ミスしちゃうので、なかなか前向きにはなれないッス。

 はー暗い暗い。は~CRYCRY。おーぃえ~(特に意味は無い)

 今日は銀行と郵便局に振り込みに行きました。
 ちょうど午後から出かける予定だったので、早めに行って、そのまま出かけようと思ってました。

 郵便振り込みはもう慣れたのでスムーズに行きました。手数料上がってたけどorz

 銀行振り込みは初めてです。
 ドギマギしながらATMで振り込もうとしたら……

 ……現金での振り込みできないでやんの!!!Σ(≡Д≡;)

 2、3件まわりましたがどこも機械のやつはできなそうだったので、しかたなくカードで振り込もうとしたら、

 カードケースごと忘れてました。

 もう最悪だ……orz
 こうなったら意地でも現金で振り込みます。
 現金で振り込むには駅まで行かねばなりません。
 何かもォ途中まで歩いて向かってたので、しかたないのでそのまま駅まで歩きました。4~50分くらい。
 
 今日は比較的ぽかぽかした気候だったので、うっかり上着着てったわしは汗だくです。ちくしょう現金振込みめ。
 しかも最初に目に付いた銀行で振り込もうとしたら、窓口のおねえさんに「えェ!? この銀行の支店、すぐそこですよ!? ウチだと他店ですから、手数料高くなりますよ? たぶんそっちの銀行にも案内の方がいらっしゃるので、そちらで聞いて、振り込んだ方がお得だと思いますよ!」と手数料ふんだくれるカモに対してとても親切に対応してくれました。
 忙しいのに親切な対応、ありがとうございます。ほんとアホですみません。
 おかげで無事振り込めました。

 その後、午後の用事……といっても、またしても渋木に会いに行ってたんですが、そっちも無事(仮)に済ませました。珍しい話からコワイ話までいろいろしました。
 うっかりカラオケ5時間も歌いました(ホント何しに行ったんだ)

 ミスドでカード集めると来年の手帳がもらえるので、渋木に協力してもらってドーナツ食って買ってホントに手帳貰いました。
 去年はポンデライオンの手帳がすごい欲しくて、やっぱりがんばって集めてもらって使ってたんですが(※過去に日記参照(笑))、やっぱり今年も欲しかったんだよね~ とウキウキで中身を確かめたら、

 別にポンデライオンの手帳じゃありませんでした。(←普通の手帳だった)

 ……そういえば……別に、『ポンデライオンの手帳』だなんて言ってなかったね……。

 orz

 いいんだ。来年の手帳がもう用意できたんだし。
 カワイイし。
 来年一年活用したいです。

 久々に。

 ホント久々に。

 パートでミスりましたorz

 う……

 うわぁああぁぁあああんッッ!!!ヾ(T口T;)ノシ

 今月こそはミスなしが達成できると思ってたのにィ!!
 もしできたら自分ごほうびにゲーム買おうと思ってたのにィ!!(←いつでも買えよ)
 
 幸いにも(?)僕だけが悪いミスではなかったんですが、気をつけてたのに……! という思いと、ホントに達成できるかもしれないという現実味のある期待をしてしまっていたので、ダメージ倍増です。ぐはァッ!Σ(T口T;)

 冷たい雨模様の空に合わせたかのように、僕の心も雨模様……(詩的)

 あーちくしょ~悔しいッスorz

 超寒いです。雨降ってます。明日は豪雨だそうです。

 今日はひざ掛けに包まってずっとゲームしてたので書くことないです。つか寒いです。
 暖房の誘惑に負けそうです。居間はすでに暖房付いてます。
 くッ……なら部屋の暖房もつけていいかなァ!? 
 でもまだ11月なんだよなァ!?
 外気温9度って。
 暖房の誘惑に負ける日もそう遠くないと見た。

 さむい……orz

 今日は友人渋木に誘われて、渋木の知り合いが出演されたお芝居を観てきました。
 初対面の渋木の友人たちと会うので、そちらの意味でもドキドキです。

 そんなドキドキのせいだけじゃないですが、

 思いっきり遅刻しましたorz

 だ……第一印象最悪だ!!!Σ(TДT;)
 渋木にだけ待っててもらい(←とばっちり)先に行ってもらいましたが、ホントすみませんでしたm(_ _)m
 何でよりによって乗り物全部乗りそびれるかな。ありえねェ。

 お芝居はシリアスで本格的なものだったので、見応えはありました。
 普段見ないジャンルなので、いい機会でした。
 家族愛に弱いので、そういう場面ではちょっちウルッときてしまいました。ちくしょう誰にも見られなかっただろうな!?(;≧Д≦)

 でも一番重要なシリアスシーンで、隣に座ってた渋木のケータイが鳴り出したのがすごい印象的でした(笑)(ちっさい音だったけど)
 マナーにしとけよ!(笑) まったくも~(^^;)

 ……とか思いつつ後で調べたらわしのケータイもマナーになってませんでした。

 あッ……  ぶね!!!Σ(≡口≡;)
 一歩間違えたらわしが渋木でした! 笑えねェ(^^;)
 皆さんもそういう場では気をつけましょうね

    *** ***

 お芝居の後は、渋木の友人の皆さんとカラオケ行きました。
 皆さん、なんつーか……

 濃かったです。

 ……イイ意味でネ

 うっかりテンション上がっちゃったので、ビビリーマ・クーリ三世とは思えない初対面からの慣れなれしっぷりでした。あ~、笑った笑った

 また誘っていただきたいです♪(≡ω≡)ノシ

 あ~、寒いですねェ。そろそろセーターとか着てもおかしくない季節ですよね。
 なのにパート先が暑くて真冬でもセーターなんて冗談じゃない柏です。外と中の温度差が激しいです。

 そんな感じなので、パート以外で外に出るときの服装にすごい悩みます。
 普通に外は寒いんだし……セーターとかもオッケーなんだよな……? イヤでも暑いか??
 上着を厚くすればいいのか? イヤしかしせっかくパートとは違うのだから普段とは違う格好を……。

 もォ超めんどいですorz

 元々あんまファッションとか気にしない方なんですが、かといって清潔感溢れる感じでもないので、慣れた友達と会うならともかく(それでも相手が嫌がったらイヤだなァとは思う)、初対面の人に会うとかだとホント困ります。

 とどのつまりは、明日ちょっと初対面の人に会いつつ出かけるんですわ。

 ほァ~ドギマギですよ人見知り大魔神ことビビリーマ・クーリ三世は(≧Д≦;)
 粗相がないようにせねば。


 まァ普段のパート時もそれはそれで悩みますが。
 今日みたいに、出掛けにカーディガンのボタンがはじけ飛んだりするともォホント困る!!!(←ファッション関係ない)
 ちなみに別に、腹に思いっきり力入れて吹っ飛んだわけではありません。家出る直前にゴミを取るコロコロでコロコロしてたら糸がひっかかったらしく、コロコロに糸が巻き込まれてそのまま取れたようです。しかも半端に上から二番目のボタンが。す……すごくマヌケ!!!Σ(≡Д≡;)
 しかたないので一番上のボタンもはずして、何だか胸元ががっぽり開いた、過剰な色気を前面に押し出した格好でパート行きました(※別にカーディガンだけ着ていたわけではない)
 「がっぽり」は色気を表す表現ではないですね。まァ別に色気なかったので表現は合ってるんですが。
 男性社員さんは露出もナシに、カーディガンやベストを脱ぐだけで何故にあんなにセクシィなんでしょうかねェ。仕草がセクシィなんでしょうかねェ。
 てゆーか脱ぐってことは社員さんも暑いんじゃんねェ。
 やっぱり空調を何とかした方がいいと思います。
 話が反れた様で反れてませんねェ。いいことです。

 結局遅刻したし、だったらボタンの取れたカーディガン着替えればよかったとちょっぴり思いました。
 やっぱり話が反れてますかねェ。何だかもうよくわかりません。
 

 とりあえず明日は、寒くない格好ならいっか(結局ファッション関係無ェ)
 今日はパート先で、パートさんと社員さんが何だか衝突したみたいです。別に物理的に衝突したわけじゃないッスよ!?(^^;) う~ん、どうなることやら。

 最近書くことないなァ。それなりに毎日過ごしてるんだけど、特筆すべきことがない。
 あ、だいぶ前に描いたサムスピの火月が出てきたので、ちょっと適当に色つけてみました。

 ……適当すぎた!!orz

 蒼月も葉月ちゃんも描いてあったんだけど、火月に色つけました。
 単にあったかそうだったからです(なんだそりゃ)
 最近寒くなってきたからさ~絵だけでもあったかいのをと思ったんだけどさ~……。

 適当すぎたorz

 新しい塗り方試してみたんだけどさ~。微妙ですな。

火月・筆ペン画









<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
友人リンク

↑友人・渋木のブログです。

オススメ読み物リンク

↑YGガンガンで好評連載中のがはこ(高津カリノ)さんのWEB4コマサイト。毎日何かしら更新してます。おもしろいです。


↑すごいおもしろいマンガサイトさんです。テンション高いです。鉛筆描きの所もありますが、絵も話も細かいところまで丁寧できれいです。美術好きにもオススメです。


↑大量の短編から深い練りこみストーリーの長編まで楽しめる小説サイトさん。特にオススメはやっぱり「大王」シリーズ(短編)と「人なる」シリーズ(長編)ですかね。

その他リンク

↑わしのお気に入りのハンドメイドガラスアクセサリー制作・販売サイト様。ステキです。通販できます。


↑漫画家・岡田あーみんサマのファンサイト。広がれあーみんサマの輪ッ☆ みんなハマれ。

質問・お題リンク
NASHLET LUCKY
↑むちゃくちゃな50の質問


↑描きつくせ! 好きキャラ30

ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問

食生活50の質問
↑食生活50の質問


↑マンガ好きに50の質問

プロフィール
HN:
性別:
非公開
最新コメント
[01/03 虎咆]
[01/10 こほー]
[03/19 虎咆]
[01/29 こほー]
[01/21 こほー]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]