[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週仕事で個人情報保護法の研修があった。一通り受けた後かんたん(?)なテストをするのだが、その日は時間がなくて後日、ということになった。ぶっちゃけウトウトしていた自分は大喜び(ダメだ…
そして今日テストが。着いて早々プリントを渡され、「時間がたって忘れてると思うので、業務に差し支えないようにして覚えてくださいね」といわれた。そのお心遣いはとてもありがたいが、通常業務をしながらなおかつ業務に差し支えないように、ポイント(下線がひいてあって、覚える箇所はわかる)を暗記……って、それはちょっと酷なのでは。言わなかったけど。他の新人さんも曖昧な笑顔だったし(というかなぜ私だけ新人さんに混じっての研修とテストだったんだろ……??) しかも漢字だらけ。いっぺんにやる気なくなる。でも0点だと恥ずかしいしなー……。やらねば。
しかし繰り返し読んでも頭に入らないため、ポイント部分を2回黙読した後、何も見ないで2回以上(覚えるまで)復唱。(もちろん頭の中で) ひとつ覚えたらふたつめ。二つ目覚えたら、最初からもう一度暗唱。できたらみっつめ……と繰り返していったが、だんだんリズムができてくる。しかも何となくラップ調(笑) 「個人情報 は 有用SAY(性)☆」みたいな。「自己情報 は コントロールSAY(性)☆ YEAH!」てかんじ。ひそかにノリノリで黙々と暗記していたため、思わずつぶやいていなかったかとても心配。「開示☆訂正☆利用停止ィFUー☆」 とか聞かれてたらどういいわけすればよいのか。
前後の文章すべて無視したため、プリントの順番どおりに問題が出なければ一発アウトな覚え方。しかもだんだん語呂が悪くなり、語呂が悪くなると覚えられないという本末転倒ッぷり。何のためのテストなんだか(--;
しかしありがたいことにプリントそのまま出たので、一箇所以外埋められました。ええ語呂がよくなくて覚えられなかったとこだYO!(涙) でも他もあってるかどうかは確かめられないので微妙ですが。
普段ボールペンしかもってきていないので、ドキドキしながら席についたらシャーペンを貸してもらえました。TOYストーリーのやや小さい奴で、ノック部分にちゃらちゃらしたわっかがついててかわいかった☆ あと内部にもおっきめのビーズ(?)が。かわいさにうっとりして危うく問題解くの忘れるトコでした(笑
でもなかなか快調に解いていったため、ボールペンでもよかったじゃんハハンと驕ったとたん
自己情報コントー
あッ
……シャーペン借りてよかった!! あやうくあだ名が「コントーロル」になるとこでした(嘘)
って、伸ばし棒ならカタカナのロにむりやり直せるじゃん……いま気づいた。アホだー
でもテストなんて久しぶりでなんだか懐かしくてしんみりしました。もうテストなんて縁がないと思っていたのに……テスト前の勉強はめんどくさくてものすごくイヤだが、いざ本番のテストになると意外と腹が据わる。「やるだけのことはやったさ!」というさわやかな開き直りができるからね。まあやるだけやったって言えるほど勉強しちゃいなかったんだけどね大抵★ 進歩ねェ~。
なんだかまじめな日記っぽくなったぞ(≡’ー≡)y-~
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
↑YGガンガンで好評連載中のがはこ(高津カリノ)さんのWEB4コマサイト。毎日何かしら更新してます。おもしろいです。
↑すごいおもしろいマンガサイトさんです。テンション高いです。鉛筆描きの所もありますが、絵も話も細かいところまで丁寧できれいです。美術好きにもオススメです。
↑大量の短編から深い練りこみストーリーの長編まで楽しめる小説サイトさん。特にオススメはやっぱり「大王」シリーズ(短編)と「人なる」シリーズ(長編)ですかね。
↑むちゃくちゃな50の質問
↑描きつくせ! 好きキャラ30
ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問
食生活50の質問
↑食生活50の質問
↑マンガ好きに50の質問