忍者ブログ
妙なテンションの変な日記。
[123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日はいろいろと模索~。考え事がわりとあったり(でもしょうもないこと多し)。
 
 気分転換にドラクエしたらうっかりボスに戦い挑むことになっちゃって(そばに行ったら自動で戦闘に!)、ごはんよーと母に呼ばれても動けない状況に。だッ、だって途中でやめられないよコレはッッ!(TДT;) お金ためて防具買わないと……ε-(--;)
 しかも倒したと思ったら倒せてないし。ホントにⅢみたいな展開だ(^^;) もォあの鳥の名前もラーミアでいいじゃんねェ。
 
*** ***
 
 わしの好きな、すてきテキストサイトさんの本が再販されるらしいので、買おうと計画中。イベントは行かないので買うなら通販。前回買おうか悩んでたらすごい人気であっというまに売り切れちゃったので、今度はちゃんと買うぞーp(≧≦)q 郵便振込みみたいだし。郵便振込みはちょっと慣れてきたしね!!(≡’ー≡)y-~
 ……なんか、今回のはいつもの振込用紙じゃないみたいだけど……。…………。記入方法、印刷して行こうっと……。
 また売り切れないうちに、早くしないと! あ~、どうしよういつ振り込みいこうかな。
 
 ネットで読めるんだけど、やはり紙媒体で読みたいのです。そのサイトさんの小説は短編が好きで(というかちょろっとさらっと読めるので)ちょこちょこ読んでるんですが、今回本になったヤツは長編なんですね。だから少々読む取っ掛かりがなくて……。本として手に取ったら、なんとなく読む気がしそうなので(このへん自分でもよくわからん心理だが)買おうかなァと思ったわけです。書き下ろしつくらしいし(笑
 
 あ~もォこーいうの弱いな自分!! こないだも『はらったま きよったま』というマンガが文庫で出たのを知って、コミックスで全巻持ってるのに書下ろしマンガがちょろっと付くって聞いて買っちゃった。うをォん(TДT) もったいないと思いつつ……(--;) おんなじこと『自由人HERO』でもやったけど。だってアレ毎回書下ろしが……! 
 でも置く場所とか置く場所とか問題なので、今回は書き下ろしがついてる巻だけ買おうかな、とも思ってます。あァでもそういう集め方もどうなんだろう……途中で買うのをやめて揃わないならともかく、そんな飛び飛びで本買うなんて前代未聞です。うゥどうしよう、やっぱりそろえる?? この人のこの作品だいすきなんだーッッ!! 他の人や作品ならちょっと考えたけど、もォだいすき…… 勢いをもらえるマンガです(≡’ー≡)y-~ 

54fac06fjpeg









PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
友人リンク

↑友人・渋木のブログです。

オススメ読み物リンク

↑YGガンガンで好評連載中のがはこ(高津カリノ)さんのWEB4コマサイト。毎日何かしら更新してます。おもしろいです。


↑すごいおもしろいマンガサイトさんです。テンション高いです。鉛筆描きの所もありますが、絵も話も細かいところまで丁寧できれいです。美術好きにもオススメです。


↑大量の短編から深い練りこみストーリーの長編まで楽しめる小説サイトさん。特にオススメはやっぱり「大王」シリーズ(短編)と「人なる」シリーズ(長編)ですかね。

その他リンク

↑わしのお気に入りのハンドメイドガラスアクセサリー制作・販売サイト様。ステキです。通販できます。


↑漫画家・岡田あーみんサマのファンサイト。広がれあーみんサマの輪ッ☆ みんなハマれ。

質問・お題リンク
NASHLET LUCKY
↑むちゃくちゃな50の質問


↑描きつくせ! 好きキャラ30

ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問

食生活50の質問
↑食生活50の質問


↑マンガ好きに50の質問

プロフィール
HN:
性別:
非公開
最新コメント
[01/03 虎咆]
[01/10 こほー]
[03/19 虎咆]
[01/29 こほー]
[01/21 こほー]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]