妙なテンションの変な日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラクエ8、まだ出会ってないモンスターと出会おうと世界をめぐってますが出会えません。このままじゃコンプリートできないよ……(TДT) あと小さなメダルが見つかんない。破壊の鉄球もらえないよ……。哀しいので黙々と錬金釜で『上どくけしそう』作ってます。どくけしそうたまっちゃって……。使わないけどもったいないから価値をあげるために合成しまくり。すごくむなしいです。。。 orz 竜の試練とやらを受けようかな。あァでもコンプリートが……。
クリアはまだまだ先のようです。一回クリアしたら年単位でやらないんだろうなー……(^^;)
*** ***
そろそろ風邪が治ってもいい頃だと思うんだけどなァ。(むしろ長すぎ) 明日はまた早めに起きて薬のもうかな。
*** ***
ネットでアリスを検索したら、何か本文が載ってたのでちょっと読んでみました。あー……充分アリスってハチャメチャじゃね!? かろうじて攻撃的じゃないけど、短気っつーか、なんかいろいろ……ねェ? ふつーのよい子ちゃんではないようです。
それともイメージよりもっと幼いってコトかな? いくつくらいなんだろう。お姉さんの読む『絵や会話のない本』を読んでも意味がないって言ってるくらいだから……10歳以下か!? でもわしも絵や会話のない本ってつまらないと思うが。つか絵はともかく会話のない本って何!? 論文?? そりゃ子どもが読んでも意味なんて見出せないわ。そしたら……12~17歳くらいでもあてはまるかな? 原作のモデルになったアリスは幼い子みたいですが、やっぱディ●ニーの印象が強すぎるのかな(^^;)
わしは大体16~18歳くらいで描いてるけど。デ●ズニーに躍らされてる(--;)
ウチの白ウサギはひたすらアリスから逃げてますが、むしろ原作では白ウサギはアリスに何の関心も抱いてませんね。アリスも何で追いかけてるのか……つか追いかけてるのは最初だけで途中から我が道を行く、という感じ。
白ウサギがアリスをメイド(?)と勘違いして「オレの手袋と扇子をとって来い!」と怒鳴るシーンがあるんですが、ウチのアリスにそんなコト言ったらアリス大暴れです。「何様のつもりだこの白ウサギがーッ!」とか「手前で行けや――ッッ!」とかいう思いを、きっと拳で伝えることでしょう。ハートの女王より怖いかもしれない。女王も考えてるんだけどね。イラスト一枚で表現するとなると難しいやね。
つか帽子屋もそうですが、おっさんやおばさんでちゃんと描いた方がよいのだろうか。原作およびディズ●ーではおっさんだよねイカレ帽子屋って。美形ばっかじゃいけないというのはわかってるんですが……むしろおっさんならおっさんで味のある中年もしくは渋く描きたいので、あのアリスには合いませんので若造でいきます。(いいわけ) むしろおっさんだったらきっとあのアリスには振り回されないしね。オトナの余裕と言うか、煙に巻いたりしてやりすごしたりね。それじゃ原作とかわんないもんね(←別に原作からかけ離れる必要はない)
あと色塗るとコーヒーに見えますが、いつも帽子屋が飲んでるのは紅茶です。紅茶色って何色で塗ればよいの?? 難しい……。赤?
あのアリスシリーズの急遽浮上した裏テーマは『背景キチンと描く』です。……別に急浮上じゃないけど(-3-)-з でもなんか木ばっかり(--;) それもうまくいってないんだから、いい練習なんだろうけどね。建物や家ン中も苦手だし……不思議の国なんだから不思議空間とか行かないかな。最初の穴で終わりかな。でもあれも家具とか一緒に落ちてるんだよねー。家の中と変わらねェ。不思議空間があっても、コピックじゃ難しいか……。
ウサギと帽子屋のせいで黒っぽい色のコピックのインクがきれそうです。せめてどっちかのスーツを紫とか紺にすればよかったかな。でもスーツは黒っぽいのがいいよねッ!★
同じに見えて何気にウサギは燕尾服です。
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
オススメ読み物リンク
↑YGガンガンで好評連載中のがはこ(高津カリノ)さんのWEB4コマサイト。毎日何かしら更新してます。おもしろいです。
↑すごいおもしろいマンガサイトさんです。テンション高いです。鉛筆描きの所もありますが、絵も話も細かいところまで丁寧できれいです。美術好きにもオススメです。
↑大量の短編から深い練りこみストーリーの長編まで楽しめる小説サイトさん。特にオススメはやっぱり「大王」シリーズ(短編)と「人なる」シリーズ(長編)ですかね。
質問・お題リンク
NASHLET LUCKY
↑むちゃくちゃな50の質問

↑描きつくせ! 好きキャラ30
ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問
食生活50の質問
↑食生活50の質問

↑マンガ好きに50の質問
↑むちゃくちゃな50の質問
↑描きつくせ! 好きキャラ30
ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問
食生活50の質問
↑食生活50の質問
↑マンガ好きに50の質問
プロフィール
HN:
柏
性別:
非公開
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
アクセス解析