[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、へこんでる、というか、沈んでいる、というか……。
別にパートでミスをしたわけではありません。
今までとてもお世話になってきた、また大好きだったパートさんが急遽辞めることになってしまったのです。
今月一杯で。
わし明日は休みだから実質今日で最後。今日知った。
いや、随分長い夏休みだなー、とは思ってたんスけどね!?
にぶすぎるorz
アホ面でショックを受けるわしに、そのパートさんは夜にメールをくれました。
うゥいい人だ(´Д⊂)
こんな人になりたいなァなれればなァ、と密かに思っていたので、とても残念です。
でもまァ、ご本人の門出をわしがぶちぶち言うのも変な話ですし、涙を呑んで応援いたします。
昔某友人に、「人との縁はどんなに疎遠になっても、細く千切れそうな縁になっても、絶対に切るな。どんな縁や人脈もとても貴重なものだから」と云うようなコトをいわれたことがあります。
わしはあんまり自分からメールや連絡をすることがありませんが、この縁は切りたくないと切に願っているので、切れないように気をつけたいと思います。
でも用事以外でどうメールとかしていいものやら(--;)
前途多難ですよorz
家族で選挙行くためです。
近所の中学校なんですが、体育館は扇風機が回り扉や窓を開け放して板のにもかかわらず、蒸し暑かったです。選挙を運営している方々もつらいだろうと思いましたが、投票が終わり体育館を出た母が、
「……もし今地震や災害でこういうところに避難することになったら、とてもじゃないけど耐えられないかも……。柏崎の人たちは大変なのね……。」
と言いました。
そうだよなァ、この体育館となんら条件は変わらないんだろうしなァ……。
しかも、当たり前なんだろうけど、柏崎の人たちは実際にそこでの生活を余儀なくされているわけで。
現実に、そういう思いをしている人はいるわけで。
親戚や直接の友人がそこにいないので、漠然と大変なんだろうなァ、という他人事の感想しか抱いておりませんでしたが、母の言葉にちょっとハッとすることができました。
だからといって何ができるわけでも、何をするわけでもないんですがね。
午後は出かけようかどうしようかウダウダしながら迷ってたんですが、あんま天気良くないって言われてますます行く気がなくなってたら、夕方辺りからすごい雷雨になりました。
行かなくてよかった~(うだうだ)
あ、選挙から帰ってからチャリの空気入れました。
やっと入れたよ~ヽ(≡ω≡)ノ♪
……うん、行く時に気づいたけど、案の定入れてる時間なかったし……サorz
夕べも寝付けませんでした。暑いよう。
何かもう我慢できなかったので、部屋のエアコンつけることにしました。
リモコンは電池がなかっただけのようです。取り替えたらちゃんと動きました。
電池少し溶けてたけど。
無意識に踏んだ? それとも……熱さで解けた!?!?Σ(≡Д≡;)
どっちにしろ危ないですね。
新しい電池があってよかったです。
ついでにエアコンのフィルターも掃除しました。
エアコンの下と前にはわしの私物&本棚があるので、エアコンまでたどり着くのは至難の業でしたが、何とか掃除完了。すでに汗だくです。別にすごい念入りに掃除したわけではなく、もうそれだけで汗だくな室温だっただけですが。
とにかく今は快適です。
でも冷えないように気をつけないとね~。
意を決してエアコン入れちゃおうかと思った矢先にこれだよ!!
昨晩は熱帯夜だったそうで。
いや~、寝付けないと思ったんだァあッはッはァ♪(鬼のような形相で)
今日もパートです。
もうチャリの空気入れ忘れたって書き飽きたんですが、忘れてます。
もォ……バカッ!!!orz
天気は全然希望通りに行きませんでした。わがまま言った罰でしょうか。
レーザーのような日差しではありませんでしたが、そう、「西日ウェーブ」といったところでしょうか(どんなところだ)
ねっとり衝撃をかき分ける感じ。
……ホントに梅雨明けてないん??
パート行ったら、午前中のパートさんが何だかもめてるところに出くわしました。
ひー遅刻の報いでしょうか(←ギリギリアウトだった)(西日ウェーブめ)
棚が邪魔で見えないところでもめてたんで詳細は不明ですが、なんつーか、日本語が母国語ではない方がもめているらしく、一所懸命なのにもどかしいくらい聞き取れませんでした。
いや、わりと日本語達者な方だとは思うんですけど。まァこっちもちゃんと聞いてませんでしたけどね。
何だかよくわからないけど、早く解決するといいなァと思いました。
すぐ止んだようですが。
にしても暑かった……。空気が湿ってました。
一人滝汗です。しかも遅刻ギリギリです(自業自得)
明日は天気悪いのかな。
希望は降って無いけど湿ってもいないくもり……かな(わがまま)
え、昨日かなんかにあけたんだよ って言ったら、
弟「だってタモさんが今『まだ梅雨明けないですね』って言ってたよ。」
わしよりタモさん信じるんかい。
母にも言ったら、ウチの地域はまだなんじゃない? って返されました。
タモさんの発言は何と云う信頼を得ているのでしょう。
まァおそらく確かに蒸してますし、まだきっと梅雨が明けてないのでしょう(←お前もタモさん信じてんじゃん)
そんな暑い梅雨明け前(←確定)、わしは今日もパートへ行きました。
部屋が西日ストライクだと昨日書きましたが、パート先もウチから西にあるようです。
ちょ~ど一番日差しのきつい午後3時頃、太陽に向かってチャリ漕ぐわし。
あ……暑い! まぶしい!!
オレは太陽に拒まれている!!!Σ(≡Д≡;)
そんな気持ちでチャリ漕いでます。
あと帽子もかぶってないので脳天が焼けそうです。
西日レーザーの照準でも合わせられているのでしょうか。
もしくは虫眼鏡で照準でも合わせられているのでしょうか。
黒髪が西日を集めまくっているのでしょうか。
とにかく西日脳天ストライクです。
帽子とかかぶればいいんでしょうけど、かぶるとムレるのでかぶりません。
そもそも帽子が、冬の防寒用の毛糸のやつとかしかないので、かぶった日にはムレるどころか発熱しそうです。
麦わら帽子は……パート先で置く場所がないからなァ(--;)
西日バリアに阻まれ、
西日レーザーに全身(頭を重点的に)を焼かれ、
チャリの空気は入れ忘れ、
それでもわしは、今日もパートへ行きます。
・
・
・
……チャリの空気、入れなきゃ……orz
梅雨明けたとたん蒸し暑い日が続きますね。
左の二の腕にあせもができたらしく、無意識にかいたり叩いたりしてたら内出血のような……赤紫の点々がぶぁ~ってなりました。ちょっぴりエグいです。
最近暑いので、エアコンではなく部屋の窓を開けることを覚えたのですが、夕方くらいになるとめっちゃ日が射し込んで暑いです。
おかしいなぁと思い母にきいたら、どうやらわしの部屋のその窓は西向きだそうで。
西日ストライクorz
涼をとるために雨戸と窓を開けているのに……!
ネコにとっては丁度いい室温らしく、ドアを開けてると入ってきます。
わしの部屋にはネコ入っちゃいけないことになってるんですが、おとなしくしてるようなので大目に観ています。
入ると必ずといっていいほど、何故か弟のかばんにものすごい体を擦り付けるんですが一体何の儀式なんでしょうか。
布製の濃い茶色のかばんなんですが、純白のネコ毛がびっしりです。
おもしろいので止めません(ひでェ)
弟も悲しそうですが、ネコにめちゃくちゃ甘いので怒りません(アホだ)
なのでやっぱり黙ってみてます(笑)
ミスりました。うををぅ。
帰りにヤケ買いじゃァアア!!! と意気込んでコンビニへ入りました。
何だかおっきいアイスを発見。名前に「パーフェクトデザート」って書いてある! すなわちパフェのことだよね!?
チョコバナナ味だそうです。う~ん、高いけどデカイ。そして何だかバナナ味のアイスが食いたい。
プレミアムだか何だかというアイスもありましたが、何だかパフェのが食いたい。
50円くらいの違いですが、たっぷり食いたいほうを食おうと思い、パフェの方を買いました。
あと赤出汁湯葉の味噌汁も買いました。
赤出汁湯葉の味噌汁はンまかったです。
アイスは……
バナナすっぱい気がしました。
いや、まッずいワケじゃないけど、さァ。
あと量が多い(それはわかってたことじゃ……)
これなら少ないけど50円くらい安い、プレミアムの完熟バナナのほうにすればよかっ
みそしるはおいしかったです(T’ーT)y-~
何と恐ろしい…・・・orz
合間を縫って『邪魅の雫』読み終わりました。
う~ん、結構かかったかも。
それにしてもややこしかった(^^;)
折を見てもう一度読み直した方がいいかも。
腰……というより肩が痛い。
おかしいなァ、姿勢は良かったはずなのに……。
靴洗おうと思って忘れてました。
せっかく出かける用事ないのに(いつも特にないけど)
まァ天気よくなかったし、今度でいいか。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
↑YGガンガンで好評連載中のがはこ(高津カリノ)さんのWEB4コマサイト。毎日何かしら更新してます。おもしろいです。
↑すごいおもしろいマンガサイトさんです。テンション高いです。鉛筆描きの所もありますが、絵も話も細かいところまで丁寧できれいです。美術好きにもオススメです。
↑大量の短編から深い練りこみストーリーの長編まで楽しめる小説サイトさん。特にオススメはやっぱり「大王」シリーズ(短編)と「人なる」シリーズ(長編)ですかね。
↑むちゃくちゃな50の質問
↑描きつくせ! 好きキャラ30
ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問
食生活50の質問
↑食生活50の質問
↑マンガ好きに50の質問