[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポン○ライオンの手帳、ゲットしましたッッ!! いえ~い★~\(≧▽≦)/~
これで来年度の予定もばっちりです。ばっちりって程手帳使いこなせてませんが。またバインダータイプの手帳に戻ったので、去年の手帳を引っ張り出してシールその他を入れ替えました。ふふ……惜しむらくは12月~12月までの手帳だってことだけですね。4月始まりのやつが、前に使ってみた時に使いやすかたんだけど。学生だったからか? ……もう4月が区切りじゃないから、いっか(^^;)
つか『ポデオン』て。さすがにこの略は無理があるよ……orz
*** ***
そんなわけで、今日は指圧の時間が早かったので、その後母を誘って駅の方へ行きました。誘ってって言うか、火曜辺りに一緒に行かない? って誘われてたんですが、火曜はとても寒かったので(何だその理由)お互い暗黙の了解で流れたのでした。で、今日。出不精なわしはせっかく外に出るんだから一遍に済ませたくて誘ったのです。
母の用事はクリスマス用のケン○ッキー予約だったのですぐ済みましたが、わしがうっかり文房具屋に寄ったり電車で一駅のミスドに行きたいだの言ったのでだいぶウロウロしました。
前回買った指サックをもうひとつと、同じ指サックのサイズ違いをためしに買ったよ。ジェルタイプで、ザラザラしていないのですが、2コ入りで各300円。たっけー!!Σ(≡Д≡;) うっかり色ペンとシール買ってる場合じゃないよ! でも試してみないと……パートの作業にかかわるので…… orz
そしてチャリでいける距離なのにわざわざ電車乗って一駅先のミスドへ行きました。残り三枚のカードを手に入れるためです!! ドーナツ約千円分。こないだ食ったばっかなのにまた買いました。ンまいんだけどね! 腹にたまるよね! げふ。
しかし思惑通りカードをもらい、早速手帳と交換してもらいましたッ! わーいポ○デライオン~★~\(≧▽≦)/~ 散々迷ってグリーンをくださいといったら品切れでベージュにしました。無難です。でもわりと好きです。あ~せっかく文房具屋いったんだから合わせてペン買えばよかった。
あとはもぉ昼飯買って帰りましたが、さらに帰り道に、昔時々寄っていためっぽうおいしい鳥から揚げとゴロゴロしたポテトを売ってるお肉屋さんを通りかかったため、から揚げとポテト買って帰りました。ドーナツも買ったんですけど……!? まァ夕飯のおかずにするんだろうなァと思ってたら、母は「え、揚げたてがおいしいんじゃない?」とふしぎそうに言いました。昼飯普通に買った上にドーナツ約10個あるんですけど……!? お腹減ってると、そんなんどうでも良くなりますよね。食いたい。だから買う。うん、本能。でもよくよく考えたらそのお店に寄ったことがあるのは……、
…………10年、前くらい。
10年!!Σ(≡Д≡;)
……言葉にすればわずか2文字だが
生きてみれば随分長い年月だったな…… ~byる○剣(斉○一)~
嗚呼ノスタルジィ。
鳥もイモもンまかったです。鳥、ちょい味が変わったかな。十年。
*** ***
午後はちょっといろいろしつつ、本屋で買った(本屋も寄ってた)本を読んでました。わりと探していた本だったので、嬉しかったです。
以前ネットで小説を書いてらっしゃった方で、少し前にデビューなさったのでした。残念ながらサイトは閉じられてしまいましたが、とても長いけどおもしろい話を書く方でしたので、読んでみたかったのです。
『オーバー・ザ・ホライズン ~僕は猫と空を行く~』 橘 早月:著(電撃文庫?)
サイトの小説では剣と魔法の世界を書いてらしたのですが、今回の本は魔法は出てきませんでした。でも、読んでて気持ちのいい話でした。おもしろかったです。
あァでも本が増えた……(笑)
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
↑YGガンガンで好評連載中のがはこ(高津カリノ)さんのWEB4コマサイト。毎日何かしら更新してます。おもしろいです。
↑すごいおもしろいマンガサイトさんです。テンション高いです。鉛筆描きの所もありますが、絵も話も細かいところまで丁寧できれいです。美術好きにもオススメです。
↑大量の短編から深い練りこみストーリーの長編まで楽しめる小説サイトさん。特にオススメはやっぱり「大王」シリーズ(短編)と「人なる」シリーズ(長編)ですかね。
↑むちゃくちゃな50の質問
↑描きつくせ! 好きキャラ30
ブロガーさんに100*1/2の質問
↑ブロガーさんに100*1/2の質問
食生活50の質問
↑食生活50の質問
↑マンガ好きに50の質問
